自分のブログについて思うこと-個人情報、資産情報、ブログのスタンスなどについて

2023-04-16

自己紹介

t f B! P L

このブログは、アーリーリタイア生活の日々の出来事、心境、物事の見方の変化などを記すため始めました。

毎日1記事を掲載し、2022年11月の開始以来、投稿数も140を超えました。

記事は、ありのままに書くものもあれば、個人情報の関係で内容をぼかすものなども混ざっています。

今回は、ブログの目的や狙いを見つめ直し、ブログの運営方針をまとめました。

会社名や仕事内容などの固有名詞や個人情報について

ブログでは会社名も仕事内容も具体的には記していません。

会社、業界、仕事環境など「どこに身を置くか」ということが、得られるものごと(社会的知識、リタイア資金、仕事観等々)に大きく左右します。

それゆえ、会社や仕事など具体的に書けば書くほど、読者にとっては参考になる点も出てくると思います。

ですが読者が「不特定多数」となるブログゆえ、やはり公開は控えさせていただきます。

また、このブログはアーリーリタイアがテーマで、仕事系の記事は少な目です。

世の中の20代~の「将来の可能性が多い若い世代」には仕事系の情報も有益なはずですし、今後増やしていくかもしれません。

まずは試行錯誤をしながら考えます。

資産額や収入源

他の方のブログをみると、資産額やその内訳、あるいは収入のフローなどを詳細に記載されている方がいます。

僕の場合は、こうしたリアルなデータを開示してません。

お金を増やすことが主眼となった投資系ブログは、データ開示が必須だと思います。

一方、僕のブログは投資というより「投資やお金との向き合い方」といったライフスタイルがテーマなので、具体的に開示せずに進めている次第です。

今後、僕のアーリーリタイア生活が資産と密接な関係が出れば、具体的に掘り下げてデータを出すかもしれません。

この辺りもまだ試行錯誤しそうです。

コメントについて

このブログにはコメント欄を設けていて、コメントを頂いてしまっておりました。

コメントをされた方、ご意見や感想などありがとうございます。

随分と日にちが経ってから気が付いて申し訳なく思います。

コメント欄をオープンにした書き込み型のブログというよりは、情報発信のブログに留めようと思っており、今後はコメント欄を表示しない設定にしてみようと思います。

ただ、頂いたご意見について記事にしたいと存じますし、引き続き、ご意見などは賜りたく存じます。

終わりに

自分がこうしてブログ記事を書くことで、アーリーリタイアの在りようを考えるきっかけになりますし、問題意識も維持できています。

将来、こうした記事をもとに何かを執筆できれば楽しいなと思っています。

ただ悩みが2つあります。

1つは、日々の更新にこだわっているせいか、時間面や労力面でブログに振り回されることになりがちです。

自分がブログのために生きているというより、自分らしく生きた結果をブログに記すという状態にしたいので、バランスが崩れないように注意していきます。

2つ目は、誰を意識して書くかという点です。

今はまだ自分が書きたいことを書いてしまっている状態です。その結果、ジャンルも深度もばらばらです。

具体的な読者を定めると、記事の内容も定まって良いのだとは思っていますが、もう少し書きたいことを出し切ったうえで、考えていこうとは思っています。

ということで、引き続きよろしくお願いします。



自己紹介

2022年3末に完全リタイア。FIREの自由で創る”自分らしいセカンドライフ” としてFIRE-Driven Lifestyle Innovationをテーマに、日々の気づきや経験を発信して精神的に豊かなFIREを応援します。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

QooQ